MENU
自宅で相談!無料オンラインカウンセリング実施中

代表 小椋のコラム

「代表 小椋のコラム」 一覧

弊社代表・小椋が、現在の転職市場、人材業界などの状況について気ままにつぶやきます。

投稿画像
2022.03.16
  • 転職ノウハウ・コラム
  • 代表 小椋のコラム

週末や祭日の面談をおススメする方(平日面談との違い)

ときどきお忙しい方からは週末や祭日に面談の希望をいただきます。 休日での面談でも平日と変わらない面談になることもありますが、 そのときは、ちょっと自分の力不足を … 続きを見る

投稿画像
2022.02.04
  • 代表 小椋のコラム

転職活動におすすめの時期とは

『転職活動時期はいつがおすすめですか』という質問には、慎重に回答しています。 2月は、企業の期末の追い込みや期初のスタートが重なるので、個別性が高くない求人、た … 続きを見る

投稿画像
2021.12.26
  • 代表 小椋のコラム

デジタルデトックス

こんにちは。 最近、ときどき聞くようになったのが『デジタルデトックス』です。 “一定期間スマートフォンやパソコンなど、デジタルデバイスから距離を取ることで、スト … 続きを見る

投稿画像
2021.10.06
  • コラム for 採用担当者
  • 代表 小椋のコラム

アスシアの電車広告を掲出中です

10月1日より、関東の一部電車にてアスシアの電車広告を掲出しております。今回は、その広告のご紹介と、広告に込めた想いについてお話しさせていただきます。 &nbs … 続きを見る

投稿画像
2021.09.12
  • 転職ノウハウ・コラム
  • 代表 小椋のコラム

過去の転職で失敗されご相談に来られた方(2)

前回は、「誘いがあっても目的なく転職するのは危険」 目的を明確にしっかりと検討して意思決定しましょうというお話でした。 今回も転職で失敗しやすい方の別の特徴をお … 続きを見る

投稿画像
2021.08.15
  • 代表 小椋のコラム

過去の転職で失敗されご相談に来られた方【1】 

今日は、 「転職後、活躍できないでいること」に悩み、相談にいらっしゃる方についてです。 こういう相談の場合は、しっかりと背景を理解するために、長い時間をかけて突 … 続きを見る

投稿画像
2021.05.30
  • 転職ノウハウ・コラム
  • 代表 小椋のコラム

友人の転職に触発されて

今回の話は、比較的20代の方に多いご相談です。友人が転職や年収の話などをしたのをきっかけに、自分のキャリアや状況に焦りを感じ、急に転職活動を始めるというケースで … 続きを見る

投稿画像
2021.05.11
  • 代表 小椋のコラム

淡い期待

転職活動において、企業や面接官への過度な期待は厳禁です。 「自分のよい部分を察してほしい」「よい部分を見出して欲しい」という願望や期待を持ち、自分の行うべきこと … 続きを見る

投稿画像
2021.04.01
  • 代表 小椋のコラム

広告

昨今、人材紹介をおこなっている会社は本当に広くたくさんあります。 多くの会社は注目してもらえるようにマーケティングや広告で凌ぎを削って活動をしています。 それら … 続きを見る

投稿画像
2020.12.26
  • 代表 小椋のコラム

WEB面接リテラシー格差

あなたは普段から、オンライン面談等のWEBツールを使っていますか?「WEB面接リテラシー格差」若手の方でこの問題が出ることはかなり少ないのですが、30代、40代 … 続きを見る

お問い合わせについて

各種人材サービスに関するお問い合わせは右記のお問い合わせボタンより
お気軽にご連絡ください。

ページトップへ