MENU
自宅で相談!無料オンラインカウンセリング実施中

代表 小椋のコラム

「代表 小椋のコラム」 一覧

弊社代表・小椋が、現在の転職市場、人材業界などの状況について気ままにつぶやきます。

投稿画像
2021.05.30
  • 転職ノウハウ・コラム
  • 代表 小椋のコラム

友人の転職に触発されて

今回の話は、比較的20代の方に多いご相談です。友人が転職や年収の話などをしたのをきっかけに、自分のキャリアや状況に焦りを感じ、急に転職活動を始めるというケースで … 続きを見る

投稿画像
2021.05.11
  • 代表 小椋のコラム

淡い期待

転職活動において、企業や面接官への過度な期待は厳禁です。 「自分のよい部分を察してほしい」「よい部分を見出して欲しい」という願望や期待を持ち、自分の行うべきこと … 続きを見る

投稿画像
2021.04.01
  • 代表 小椋のコラム

広告

昨今、人材紹介をおこなっている会社は本当に広くたくさんあります。 多くの会社は注目してもらえるようにマーケティングや広告で凌ぎを削って活動をしています。 それら … 続きを見る

投稿画像
2020.12.26
  • 代表 小椋のコラム

WEB面接リテラシー格差

あなたは普段から、オンライン面談等のWEBツールを使っていますか?「WEB面接リテラシー格差」若手の方でこの問題が出ることはかなり少ないのですが、30代、40代 … 続きを見る

投稿画像
2020.12.08
  • 代表 小椋のコラム

面接の準備に増えた失敗

11月にコラムに引き続き、今回も若手の方のお話。笑えない面接失敗事例です。 面接が決まった方は、とにかく徹底してWEBから情報収集をします。採用活動に積極的な会 … 続きを見る

投稿画像
2020.11.10
  • 転職ノウハウ・コラム
  • 代表 小椋のコラム

第二新卒の転職相談

最近ありがたいお話で、24歳、25歳くらいの若手の方々の転職相談をさせていただく機会が増えてきました。 お仕事の紹介の前に、まずは詳しいヒアリングを行うのですが … 続きを見る

投稿画像
2020.06.23
  • 代表 小椋のコラム

自律的キャリア【1】

最近、ご紹介のご縁もあり、今年の新卒~25歳ぐらいの方とお話しする機会に恵まれました。その中で、時代の流れを実感した事がありましたので、今回は「自律的キャリア」 … 続きを見る

投稿画像
2020.05.28
  • 代表 小椋のコラム

はたらき方の変化~リモートワーク~

コロナ禍がもたらしたものとして、リモートワークの浸透と拡大があります。緊急事態宣言が解除されたタイミングですので、少し整理してみたいと思います。   … 続きを見る

投稿画像
2020.04.06
  • 代表 小椋のコラム

転職の相談「いつ転職するべきですか?」

コロナウィルスの広がりを受けて、キャリアについて 相談を受ける機会が増えてきました。 「コロナウィルスの影響から転職するべきかどうか相談にきました。(中略)今、 … 続きを見る

投稿画像
2020.01.29
  • 転職ノウハウ・コラム
  • 代表 小椋のコラム

リモートワークのスキル【1】

弊社では、創業以来フルリモートで業務を運営しています。 そのような中で明らかになっていることは、全ての方がリモートに適したスキルを最初からもっているわけではなく … 続きを見る

お問い合わせについて

各種人材サービスに関するお問い合わせは右記のお問い合わせボタンより
お気軽にご連絡ください。

ページトップへ