弊社代表・小椋が、現在の転職市場、人材業界などの状況について気ままにつぶやきます。
11月にコラムに引き続き、今回も若手の方のお話。笑えない面接失敗事例です。 面接が決まった方は、とにかく徹底してWEBから情報収集をします。採用活動に積極的な会 … 続きを見る
最近ありがたいお話で、24歳、25歳くらいの若手の方々の転職相談をさせていただく機会が増えてきました。 お仕事の紹介の前に、まずは詳しいヒアリングを行うのですが … 続きを見る
最近、ご紹介のご縁もあり、今年の新卒~25歳ぐらいの方とお話しする機会に恵まれました。その中で、時代の流れを実感した事がありましたので、今回は「自律的キャリア」 … 続きを見る
コロナ禍がもたらしたものとして、リモートワークの浸透と拡大があります。緊急事態宣言が解除されたタイミングですので、少し整理してみたいと思います。 … 続きを見る
コロナウィルスの広がりを受けて、キャリアについて 相談を受ける機会が増えてきました。 「コロナウィルスの影響から転職するべきかどうか相談にきました。(中略)今、 … 続きを見る
弊社では、創業以来フルリモートで業務を運営しています。 そのような中で明らかになっていることは、全ての方がリモートに適したスキルを最初からもっているわけではなく … 続きを見る
最近、「人手不足による倒産」のニュースをよく耳にするようになりました。 先日、東京商工リサーチ社さんが発表された「2019年(令和1年)の全国企業 … 続きを見る
最近、外国人人材紹介を専門とする方々とお会いする機会に恵まれました。 転職の相談でお会いした方や人材紹介会社の経営者の方々です。 私も外国人の方とお会いする機会 … 続きを見る
先日、お客様からRPO(採用代行)の依頼があり、詳しいお話を伺いに行ってきました。 ※弊社ではプロジェクトとしてRPOを受託することがあります。商談そのものは弊 … 続きを見る
先日、「PERSOL CONFERENCE 2019」に参加し、勉強させていただいたのですが、様々な分野で、あらためて変化を感じました。 大きな変化は次の2つだ … 続きを見る
各種人材サービスに関するお問い合わせは右記のお問い合わせボタンより
お気軽にご連絡ください。